MENU
取り扱い商品を一覧にしています。
ROOMバナー

暑さに負けない!スポーツ時の熱中症対策ドリンク特集

皆さんはこの暑い夏を乗り越えるためにどのような対策を取られていますか?
頭が痛い、数日引きずるといった経験はないですか。
身体が慣れていないうちに、長時間いると身体はすぐに悲鳴を上げてしまいます。
夏だけでなく冬にも起こりうることもありますよ。

熱中症対策のために水分補給は必須。
でも、「水分補給にはどの飲み物を飲めばいいんだろう?」と自分自身迷ってしまった経験があります。
水やお茶だけでなく、スポーツドリンクや経口補水液などさまざまなものがありよくわかりませんでした。

長年テニスをしている中で、お勉強させてもらった内容を共有したいと思います。

記事を書いているのは、
関西在住、アラフォー女子です!整骨院を経営している主人の手伝いをしながら、これまでのテニス経験がお役に立てたらと「くろたけブログ」を開設しました。
※テニス歴10年以上 ※スポーツ用品を扱うバイヤー歴10年
※コーチ経験あり
 院長 インカレ・インターハイ・国体出場経験あり
 嫁  インターハイ・国体経験あり

本記事では、
普段の水分補給や熱中症になってしまった際の水分補給におすすめの飲み物
を選ぶポイントについて解説しています。

熱中症になり、不調が長引いてしまった経験があります。
おかしいなと思いながらも、対策を取らず過ごした経験もあったな💦

スポーツドリンク経口補水液の使い分けが知りたい
熱中症対策におすすめの飲み物が知りたい

\今なら/

目次

熱中症対策におすすめの水分補給に適した商品の選び方

その日の体調にもよりますが、歩行がふらつき、視界が白くなったり、あっというまに体調が悪化したことがありました。涼んでも良くならず、不安になった経験もあります。誰にでも起こりうる症状です。

普段の水分補給や熱中症になってしまった際の水分補給におすすめの飲み物の選び方のポイントは以下の2点です。

①経口補水液かどうかで選ぶ

普段の水分補給に適した商品と、熱中症になってしまった後の水分補給に適した商品は異なります。

普段の水分補給で、室内で過ごしていてあまり汗をかかない場合は水やお茶など塩分や糖分を含まない飲み物がGOOD!理由は、カフェインが含まれていると利尿作用で水分が出ていってしまうので、カフェインを含まれていないものの方がおすすめです。

外での作業や運動中など、汗をかく場合は塩分も同時に補給する必要があります!
スポーツドリンクで水分補給をしたり、水の場合は塩分タブレットも同時に取り入れるといいです。

\最近のお気に入りは梅味/

熱中症になってしまった場合は、経口補水液がGOOD!
経口補水液は腸から効率よく水分が吸収されるよう、糖分と塩分のバランスが調整されています。熱中症はすでに水分と塩分が不足している状態なので、すばやく補給でき常備するようにしています。

\個人的にはリンゴ味も飲みやすくて気に入っています/

➁タイプで選ぶ

★手軽に水分補給ができるかどうかも、熱中症を予防する上で大切なポイントです。

経口補水液やスポーツドリンクには、液体・粉末・ゼリータイプなどさまざまです。

体調がすぐれたに時に摂取しやすいものを知っておくのも大事かもしれません。

ゼリータイプは、飲み込む力が低下してむせやすい高齢者でも飲みやすいのでいいかもしれません。

熱中症対策におすすめの商品

薬局だけでなく、コンビニやスーパーなどでも手に入れやすくなったのでいくつか常備するのもおすすめしています。

おすすめの経口補水液

こんな方は積極的に摂取しましょう!

大塚製薬 オーエスワン
✅経口補水液の味が苦手な方に

✅熱中症で脱水症状を起こしている方
✅発熱や下痢などで水不足の方

水分が大量に出てしまった場合に水分補給として最適です。
そんな時は、塩味を感じやすくサインとして感じやすいのもポイントです。

ネスレ アクアソリタ
✅経口補水液の味が苦手な方に

リンゴ風味でにみやすくおいしいです。
日常の水分補給として飲みやすいように工夫されています。
スポーツドリンクよりも塩分が多く、一般的な経口補水液より少なく設定されています。

タイプ別で選ぶおすすめ商品

✅美味しくミネラル補給したい方に

4種類の果実で作った塩分補給飲料
水分だけでなく、汗をかいたときに失われやすい塩分も補給出来ます。
凍らせるとシャーベットのようにして美味しく楽しめます。

夏のスポーツを楽しむための熱中症対策はこれ!

水分は体の構成成分の約60%~70%を占めています。
体でもっとも多い構成成分です。

ちなみに水分が体重の約2%減ると脱水症状が出てくると言われています。
炎天下やスポーツ時の汗をたくさんかく場面では水分補給が必須となります!
個人的にオススメドリンクは以下の通りです。

オススメ①「ピンクイオン」てどんな商品?

ピンクイオンは、
①効果:痙攣や足つりの予防、疲労回復に効果があるとされています。
多くのアスリートが使用しており、ミネラルバランスが優れているため、体調管理に役立つと評価されています
➁味;さっぱりとしたレモン風味で、甘さ控えめなため、長時間の運動中でも飲みやすい印象
③使用感:運動後の疲労感が軽減されると感じる方が多い
④コスト:500ml30袋入りが4000~5000円 1包あたり約150円程度

オススメ➁「スマッシュウォーター」ってどんな商品?

スマッシュウォータは、
①効能:特に熱中症対策や足の痙攣防止に効果があるとされています。多くのアスリートが使用しており、体内の水分とミネラルを保持する力を高める「グリセリンローディング法」という技術が特徴です
➁味:薄めのライム味 
③使用するタイミング:運動中や運動後の疲労感が軽減されていると印象あり
④トイレの頻度:トイレの回数が減ると感じる人が多いです。これは、体内に水分を保持する力が高まるためのようです。

たくさん飲んでもお腹が膨れた感じがしません。

前日までの対策は?

翌日外で活動する場合、前日にしっかりと熱中症対策を行うことが重要です。以下のポイントを参考にしてください。

①十分な水分補給

前日からこまめに水分を摂取することが大切です。水やスポーツドリンク、経口補水液などを飲んで体内の水分と
電解質を補給しましょう!

1日1試合で数日遠征がある場合がある選手たちも、このような対策を取っているようです。

➁ バランスの良い食事

ビタミンやミネラルを豊富に含む食事をしましょう!
豚肉や豆腐、夏野菜(トマト・キュウリなど)果物(スイカ・オレンジなど)を取り入れるといいです。

③十分な睡眠

何と言っても前日はしっかり睡眠をとり、身体を休めることが重要です。快適な環境で眠りましょう!

④ 服装の準備

吸収性や通気性の良い服を選びましょう!着替えを多く準備することも必要です。
直射日光を避ける工夫をして、帽子や日傘などで対策しましょう!

⑤休憩場所の確保

休憩できる場所や日陰、エアコンの効いた室内がある場所かどうか事前に確認をするようにしましょう!

前日の対策も本当に大切です。1日楽しく安全に過ごせるようにポイントを押さえておきましょう!

こんな時は病院へ

私自身、熱中症になった際は点滴をしに近くの内科に行きました。涼しい場所で体を冷やしたり適切な水分補給を行ったりしても症状が改善しない場合は、病院を受診してください。

小さな子どもに大人用のスポーツドリンクを飲ませる際は注意が必要です。糖分や塩分が子どもにとっては多すぎることがあるため注意しましょう。
※小さなお子様の知識は少ないので薬局や病院にてご相談ください。

よくある質問

Q 麦茶で水分補給はできる?

糖分の量が異なるためまったく同じ効果とはいえません。十分な水分補給と塩分補給にはなるでしょう。
熱中症予防の観点からは、適切な対策です。

Qスポーツドリンクと経口補水液は何が違うの?

塩分と糖分の配合バランスが異なります。スポーツドリンクは経口補水液と比較して、糖分が多く含まれています。
経口補水液は小腸で水分がすばやく吸収されるよう、糖分と塩分のバランスが調整されています。

飲みすぎると塩分のとりすぎになってしまうことがあるため注意しましょう。日常的な水分補給であれば、スポーツドリンクがおすすめです。

Q アイスコーヒーを水分補給として使用できるか?
コーヒーにはカフェインが含まれているので、水分補給代わりに使用することはおすすめしません。カフェインは利尿作用があり、水分補給をしても排出されやすくなってしまいます。コーヒーはあくまで嗜好品と考えておきましょう。

オススメボトル3選

個人的に愛用しているボトルです。気に入って、お仲間にも自信を持っておすすめしています。

①ブレンダーボトル

運動時の飲料水作りに使用しています。
粉がきれいに混ざってくれるのでかなり愛用しています。
プロテインをつくる際にもおススメです。

➁全米NO1のボトルブランド!ハイドロフラスク

一番の魅力は、人体への悪影響を及ぼす可能性のあるBPA FREEだったこと!
お医者さんも愛用しているということで、我々も採用!
保冷24時間 保温6時間で期待通り♪
食洗器にも対応できるのも主婦には嬉しいところ。カラーバリエーションが多くプレゼントにも喜ばれる商品!

※こちらは仕様が変わる前の商品です。ロゴとカーブデザインの変更があります。

\カラーバリエーションが豊富で見た目もかわいい/

③サーモス 大容量スポーツボトル 3リットル

オススメポイントは、サーモス特有の氷の持ちがいい!洗い口が広くて洗いやすいのが嬉しい♪
容量も用途に合わせて選べられるのもいい。

まとめ

熱中症予防と対処では、適切な水分補給の商品が異なります。
予防にはシーンに合わせて水やお茶、スポーツドリンクなどを飲むのがおすすめです。

もし熱中症になってしまった場合は、経口補水液ですばやく水分補給しましょう。
どれを選ぶか迷った方はぜひ参考にしてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次