MENU
取り扱い商品を一覧にしています。
ROOMバナー

【フォームローラー】セルフマッサージするならどの商品を選べばいい?トリガーポイントがおすすめな理由を徹底解説 ローラーしたら脚痩せた!

悩む人

フォームローラーっていっぱいあって
どの商品を選べばいいのか分からないなぁ・・・


こんなお悩みをお持ちではないですか?

形は違えど凸凹があり見た目はほぼ同じなうえ、

筋膜リリースするためのフォームローラーがたくさん世の中にはあふれていますね。

セルフケアに良いとフォームローラーを買ってみたものの、使い方がわからなくて困っているという方も多いです。

ご相談頂く内容にそってご紹介させていただきますね。

すでにお持ちの方はナイス!!これから購入を検討されている方は、
結論からお伝えすると、下記の商品をまずは試す価値ありです。

世の中にたくさん商品が出回っているので、
正規品を選ぶようにしましょう!

<トリガーポイント正規品の見分け方>

  • 商品名が違う
  • ロゴマークが逆
  • シリアルナンバーが逆
  • 正規品のシールが貼っている

この記事では、いくつか形状の違う商品を利用した上での商品の違いを徹底比較。

どのフォームローラを購入したらいいか迷っている方は、ぜひチェックしてみてくださいね。

とにかく痩せたくてがむしゃらに運動していませんか?
効果を得るには、まずは伸ばす!ほぐす!が大事です♪
☆筋膜はがしの効果☆
✅血行促進⇒痩せやすくする
✅筋トレの効果を発揮できる
✅むくみが取れる
✅腰痛やかたこりが改善

目次

フォームローラーの特徴

ちなみにフォームローラーの中で有名どころの
 「トリガーポイント」と「プリマソーレ」の大きな違いはこんなイメージです。

トリガーポイント
〇あたりがソフト
〇身をゆだねやすい
〇軽い
〇他のブランドより価格が高め設定

\トリガーポイント/

プリマソーレ
〇凸凹が大きく、高反発な素材が特徴
〇表面硬度が親指腹にかなり近く、クッション性も優秀
〇価格が安い

\プリマソーレ/

・やさしく筋肉をほぐせて、転がしやすい「トリガーポイント」は、初心者にもぴったり。
・日常的に運動をしている人や男性には、「プリマソーレ」もおすすめ。

【トリガーポイントとプレマソーレ】の違いを一覧で比較


トリガーポイントとプレマソーレは何が違うのか?

グリッドフォームローラー
(ブランド:トリガーポイント)
他商品の一例
(プレマソレー)
凸凹の大きさ凹凸が大きく 滑らか凹凸が大きく 柔らかめ
直径直径14cm 長さ30cm直径12cm 長さ30cm
固さ 指で押すとへこむ
柔らかめ
高反発
転がしやすさ
素材ABS樹脂(中芯部)
EVA素材(表面)
塩化ビニル樹脂(中芯部)
EVA樹脂
耐荷重250㎏200㎏
重量604g900g
価格¥3,368~¥1,709~

長時間同じ姿勢を続けていると筋膜同士が癒着して硬くなり、
コリや痛みの原因となる
と言われています。
筋膜リリースで体をほぐすと、コリや痛みの解消が期待できますよ!

「フォームローラー」どんな人におすすめ

フォームローラーは筋膜リリースができ、効率良く肩こりや腰痛を解消するだけでなくダイエットにも効果がありますが、正しい使い方をしないと逆効果になってしまうこともあるので使用時には要注意。

テレワークが増えて自宅でも長時間同じ姿勢を取っている人は多いのではないでしょうか。

肩こりや腰痛に悩んでいる人は「筋膜ローラー」を使って体の不調を整えていきましょう

フォームローラの良い所
〇運動をした後に、疲れた箇所や首元をゴロゴロ転がすだけでリフレッシュ
〇筋肉のこわばりや滑りを解消し、体の凝りや疲れをときほぐす
自重でストレッチが出来る

気になる項目を比較!

それでは、それぞれを詳しくみていきましょう。

凹凸だけでも見た目でこれだけ違います。

いくつかのフォームローラを購入(棒状のローラも含む)
内心「どれも変わらんだろ・・・」なんて思っていましたが、同じローラーでも全然違うやん!というぐらい差がありました。

やはり値段で差が出ますよね。

圧倒的にトリガーポイントの方が上質で使いやすかった!

大きな差は、凹凸の大きさと固さ&中心部の固さです。

フォームローラーを選ぶポイントは3つ!

転がしやすさ

凸凹の形状が丸みを帯びていて、本体自体も柔軟な素材のため、非常に転がしやすいという結果に。
ストレスなく、なめらかに転がすことができました。

フォームローラーの形状は、大きく分けて凸凹が大きいタイプと小さいタイプがあります。
凸凹の形状自体はデザインの違いでそれほど重要ではありませんが、突起の大きさには注意
突起が低いものでも十分な刺激が伝わるので、
初めてフォームローラーを購入される方は突起が小さい製品を選ぶのがおすすめです!

耐久性

さまざまな素材の中でも「EVA」は耐久性の高いのでおすすめです。

EVAは丈夫で割れにくく、耐水性があり紫外線にも強い素材なのでおすすめ。

電動機能の有無で選ぶ

フォームローラーには「電動タイプ」もあります。
〇効果が通常のフォームローラーよりも高い
〇時短で体をほぐすことができるほぐしたい部位にあてておくだけで、気持ちよくコリをほぐすことができる
〇ラクにストレッチやマッサージを行うことができる

アスリートも使用!気になる方は✅

たくさんの部位に効きます

使用上での注意点
〇激痛がある場合は中断する
〇ケガがある部位には行わない
〇長時間行わない

使用面で不明な点は院内でご相談さいね。
youtubeでたくさん動画が出ているので参考にしながら行って下さいね。

首・肩こり

<フォームローラーで背中をほぐす使い方>

  • 仰向けになりフォームローラーを背中に横向きで入れる
  • 両手を頭の後ろに添えて肩甲骨周りで転がす

<フォームローラーで背中をほぐすコツ>

  • 呼吸は止めずに深呼吸しながら行う
  • 僧帽筋をほぐしていく意識で行う

    デスクワーク・スマホ姿勢が悪いと首や肩の筋肉は硬くなってしまい、
    血液やリンパの流れを滞らせる原因になります。
    フォームローラーで筋肉の柔軟性や血流を改善することで、首や肩のこりを緩和することができます
腰痛

<フォームローラーで腰痛を改善する使い方>

  • 仰向けにフォームローラーをお尻の下に横向きに置く
  • 片膝を曲げて片方のお尻に圧がかかるようにする
  • お尻を左右交互にかたむけてほぐしていく
  • 反対側のお尻も同様に行う

<フォームローラーで腰痛に効かせるコツ>

  • 痛みがある場合は無理しない程度でOK
  • 片方ずつやった方が筋肉をほぐしやすい

    腰はお尻の筋肉とつながっているので、
    固くなると「歩く」「立ち上がる」などの動作で腰に大きな負担になってしまいます。
    腰痛を改善するためには、おしりをほぐすことが重要です。
    また、おしりの筋膜リリースをすることで、脚やせ痩せやおしりのたるみ改善にも効果的です。
股関節を柔らかくする

<フォームローラーで股関節を柔らかくする使い方>

  • うつ伏せになり片方の足を曲げる
  • 曲げた方の足の太ももの下にフォームローラーを縦向きで入れる
  • 両手で身体を支えながらローラーを転がす

<フォームローラーで股関節を柔らかくするコツ>

  • 太もものつけ根から膝の横まで広く転がす
  • 固いところを圧迫したまま動かなくてもOK

    ガチガチの股関節を柔らかくするには
    ウチももの筋肉をほぐすことによって、股関節の動きをつくるインナーマッスルの腸腰筋を柔らかくすることができます。腸腰筋をほぐすことで股関節の動きをスムーズにしたり、股関節の可動域を広げていくことが可能です。
ふくらはぎを柔らかくする

<フォームローラーでふくらはぎをほぐす使い方>

  • 片足のふくらはぎの下にフォームローラーを横向きで入れる
  • 片方の足と両手で身体を支えながらフォームローラーを転がす

<フォームローラーでふくらはぎをほぐすコツ>

  • ふくらはぎの真ん中・内側・外側もほぐす
  • 痛みが強い場合は気持ちいいくらいの強さで行う

    ふくらはぎは非常に老廃物がたまりやすく、むくみの原因になるので習慣的にフォームローラーで
    ほぐして解消してあげましょう。また、筋膜リリースをすることで足が疲れにくくなり運動パフォーマンスが上がったり、血流が改善して代謝アップ効果も期待
ポッコリお腹をへこませる

<フォームローラーでお腹をほぐす使い方>

  • うつ伏せになりお腹の下にフォームローラーを入れる
  • 身体を捻って片側の脇腹を圧迫する
  • 脇腹の下をゆっくり転がし反対側も同様に行う

<フォームローラーでお腹をほぐすコツ>

  • 食事の後には行わない
  • 固いところを圧迫したまま動かなくてもOK

    フォームローラーが肋骨と骨盤の間にくる位置で圧迫すると、ピンポイントで筋肉をほぐすことが可能。
    お腹の筋膜リリースをすると、ぽっこりお腹や便秘改善、腰痛の原因となる反り腰改善に効果的
太もも痩せ

<フォームローラーで太ももをほぐす使い方>

  • 仰向けに片足の太ももの後ろにフォームローラーを横向きで入れる
  • 片方の足と両手で身体を支えながらフォームローラーを大きく転がす
  • 固いところがあれば入念にほぐす

<フォームローラーで太ももをほぐすコツ>

  • お尻との境目から膝の後ろまで広く転がす
  • 固いところを圧迫したまま動かなくてもOK

    太ももの筋肉が固いと腰痛になりやすく、セルライトなども溜まりやすいためフォームローラーで
    しっかりほぐしてあげましょう。
    太ももをほぐすことでむくみを改善してスッキリした脚をGET

【トリガーポイント】どんな人におすすめ?

今回は、有名どころの2商品を試しましたが、

どの商品が「良い」「悪い」というわけではないです。

選ぶ基準は「なにを重視するか」で人それぞれ異なります。

迷っている方は、下記の比較内容も参考にしてみて下さい。

トリガーポイント
・表面は親指の腹に近いやわらかさで、肌にフィット
・凸凹に丸みがあり、やさしく筋肉をほぐせるのも魅力
・転がしやすさも申し分なく、初心者にもぴったり

プリマソーレ フォームローラー
・日常的に運動をしている人や男性におすすめ
・凸凹が大きく、高反発な素材が特徴
・表面硬度が親指腹にかなり近く、クッション性も優秀
・モチモチとした表面素材を使用しており、肌や筋肉にしっかりとフィット
・ちょうどよい刺激で、不快感をあまり感じずにストレッチできます

こんな声もありました。

トリガーポイント
「柔らかすぎて、筋肉への圧迫力がもの足りない」という意見も。
やさしく筋肉をほぐしたいという人におすすめ

プリマソーレ フォームローラ
2種類の突起でコリをほぐせると評判。
インターネット上では高評価の口コミが多い一方、「転がしにくい」「直径が大きい」など気になる声もあり。

重視する点で選ばれるといいかもしれませんね。

まとめ


こちらの2商品は、素材が柔らかく、表面の凸凹も丸みを帯びているため、痛みや負担を感じないと感じました。

十分なクッション性がありますが、嫌な反発感はありません。

肌になじみ、人にマッサージされているような感覚が味わえます。

ちなみに!
おまけでもらったフォームローラは芯が固く、長時間使用には向いていませんでした。

今回比較したどちらの商品も気軽にご自宅でご使用いただける商品です。
まずは1つ手に取って体験してみてくださいね。

\トリガーポイント/

プリマソーレ フォームローラ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次